TAG

長野県

  • 2025年4月6日

OH!LA!HO BEER アンバーエール(AMBER ALE)

製造元の商品説明 2種類のロースト麦芽をベースに使った琥珀色にきらめくエール。 創業時から愛される、爽やかなほろ苦さです。 インターナショナル・ビアカップ2020銀賞 アルコール度:5.0% 容量:350mL 引用元:アンバーエール | オラホビール OH!LA!HO BEER – 長野県東御市のクラフトビール 製造元情報 1996年に長野県 東御市で誕生したOH!LA!HO BEER […]

  • 2025年4月6日

キャプテンクロウ(CAPTAIN CROW)

製造元の商品説明 尋常じゃないホップアロマを体感!!通常の2倍以上(弊社比)のアロマホップを使って密度の濃い鮮やかな香りを引き出しています。「苦い!」のその先へ―。柑橘系のビターなフレーバーが2杯目を誘います。 2024年、発売10周年!これを記念して限定アニバーサリー缶を発売しています。このビールを飲んでいる、人生の冒険者である皆さんへのエールを込めて…“航海は続く!!” […]

  • 2025年3月31日

OH!LA!HO!BEER GOLDEN ALE(ゴールデンエール)

製造元の商品説明 鼻に抜ける柑橘系ホップが心地よい、きりりとした味わい。 モルトとホップのバランスにこだわった黄金色に輝くエールです。 インターナショナル・ビアカップ2020銅賞 アルコール度:5.0% 容量:350mL 引用元:ゴールデンエール | オラホビール OH!LA!HO BEER – 長野県東御市のクラフトビール 製造元情報 長野県東御市で地域振興の一環として始まったビール […]

  • 2025年2月25日

The 軽井沢ビール 赤ビール(アルト)

製造元の商品説明 美しいルビー色と深い味わい、繊細な酸味は一層食事を美味しくします。 上面発酵で、美味しさを感じさせるビールに仕上げました。美しいルビーの赤と、柔らかで程良い甘さ、香ばしさが特長のビールです。美しいルビー色、カラメル麦芽の香ばしさと酵母が造る華やかな香り、旨みと苦味の絶妙なバランス、飲みごたえ感がある割に重すぎず、食事とも合うアルトビールです。ドイツでは肉料理やソーセージ料理と一緒 […]

  • 2025年2月25日

The 軽井沢ビール 軽井沢エール〈エクセラン〉

製造元の商品説明 エールビールの傑作。魅惑のゴールドと繊細で奥深いフルーティな風味が特長です。 魅惑のゴールドの光沢と、軽井沢の冷涼名水で仕上げた奥深いフルーティな風味とクリーミーな泡立ちが特長。飲みやすく飽きのこない、軽井沢を代表する今までにないエールビールの傑作です。シトラホップの爽やかな柑橘系の香りとギャラクシーホップの甘いトロピカルフルーツの香りが主役のエール。柔らかい味わい、適度な旨み、 […]

  • 2025年2月24日

The 軽井沢ビール 黒ビール(ブラック)

製造元の商品説明 軽井沢の自然を感じる豊潤なコクと甘み、香ばしさのビールです。 最高級の麦芽をローストして生まれる落ち着いた色調と香ばしさ、豊潤なコク、程良い甘みが特長の黒ビールです。チョコレート麦芽からくるコーヒの様な香ばしい香りと苦みと甘みの絶妙なバランス、飲みごたえがあるが重すぎない飲みやすい黒ビール(シュバルツタイプ)。肉料理には相性が良い。食事の後に「ホットブラック」をコーヒー代わりにデ […]

  • 2025年2月24日

The 軽井沢ビール 白ビール(ヴァイツェン)

製造元の商品説明 軽井沢の白樺林を連想した小麦麦芽の飽きのないビールです。 選び抜いた小麦麦芽を用い、上面発酵でフルーティな香りに仕上げました。淡い色調と程良い酸味、柔らかい味わいが特長の小麦麦芽ビールです。(酵母入り)バナナのようなフルーティな香り、独特の程よい酸味と柔らかい味わい、爽快感が特長。ドイツでは定番のビール。麦芽100%(小麦麦芽は50%使用)の酵母入り小麦ビール。濁りの程度を調整し […]

  • 2025年2月24日

The 軽井沢ビール 香りのクラフト

製造元の商品説明 柚子、香る。軽井沢ビールがお届けする自信作。 国産の柚子を贅沢に使用し、「柚子の香り」を際立たせた贅沢な逸品です。国産柚子を贅沢に使用し、スッキリとした味わいとジューシーで心地よい柚子の香りの「軽井沢 香りのクラフト 柚子」は、ビールが苦手な方にもおすすめです。柚子由来の爽やかな香りとスッキリとした飲み口で料理の美味しさを一層引き立てます。どんな料理にも合いますが、湯豆腐や温かい […]

  • 2025年2月24日

The 軽井沢ビール 桜花爛漫プレミアム

製造元の商品説明 見事な満開の桜を爽やかなのどごしで表現したビールです。 春限定のビールにふさわしく、麦芽、ホップ、水はもちろん味のバランスに関わるすべての原材料にこだわり、何杯でも飲めるおいしさを追求した爽快なキレ味が特長のビールです。春らしい爽快感と後味のキレが特長。すっきりした味わいの中にも適度な旨さが感じられる(ゴールド色の)ピルスナー。 原材料には麦芽の他、佐久のブランド米を使用。上質の […]

  • 2025年2月24日

The 軽井沢ビール ダーク

製造元の商品説明 軽井沢の贅沢感たっぷりの濃色で芳醇なビールです。 麦芽、ホップ、水はもちろん、味のバランスに関わる副原料まで、原材料のすべてにこだわり、柔らかで芳醇な味わいが特長の贅沢感のある濃色ビールです。ローストした麦芽の香ばしさ、柔らかく芳醇な味わい、後味に仄かに残る甘さ、が特長の少し色の濃い、飲みやすいデュンケルタイプのビール。麦芽の他一部米を使用。ビールに旨みと後に残る仄かな甘みがある […]

NO IMAGE

ユートビア=youとbeer

みんなで日本のクラフトビールを共有したい。そんな思いで開設しました。みんなでビール情報が詰まったサイトを創っていけたらと思います。