製造元の商品説明
ライトミディアムなボディーにシトラホップが爽やかに香るアメリカンペールエール。
苦味は控えめで、ごくごく飲める仕上がり!
蒸し暑く、分厚い雲が広がった“あの日”の紫の空。あの遠い日、こんなビールが飲みたいと感じた、その想いをカタチにしました。

アルコール度:5.5%
容量:370mL
引用元:Purple Sky Pale Ale - パープルスカイペールエール - – Y.MARKET BREWING
製造元情報
愛知県名古屋市の大都会のど真ん中で醸造をしているY.MARKET BREWING。名前の由来は明治時代から続く柳橋中央卸売市場からきているのだそう。行き交う人々の笑顔と活気にあふれる市場のように我々のビールが多くの方々の食卓を彩り、今日の喜びと明日への活力の源になってほしいという思いを込めている素晴らしい醸造所です。毎年様々なビールを創られており、老若男女いろんな人がお店を訪れビールを楽しんでいる姿が見られます。管理人としては、白系のフルーツビールが他の醸造所と比べて口当たりがいいと感じるため、幅広い年代からリピートされる絶妙なフルーツビールをたくさん生み出しているのが強みだと感じました。もちろん黒ビールもおいしいので、たくさん飲んで自分の舌で確認してみてください。
製造元:Y.MARKET BREWING – 名古屋で初めてのクラフトビール醸造所
BEERテイスト
味覚のレベル 1:感じない 2:少し感じる 3:普通 4:他より感じる 5:強く感じる

感想
栓を開けると爽やかな香りを感じることができました。このビールは、グラスに注いでもあまり泡立たないビールのようです。粒が小さく炭酸が強くないためゴクゴク飲むことができます。製造元の説明にごくごく飲める仕上がりと書かれていたので、これも製造者の狙いなのでしょうか?そうだとしたらかなり考え作り込まれたビールです。ごくごく飲んでもビールの苦味は全然感じずスッキリとした飲みごたえでアルコール感も感じませんでした。ホップの苦味を感じさせず爽やかな部分を際立たせた一本になっています。これだけ洗練された一品で400円台は驚愕です。何度もリピートして飲んでいますが、飽きない味です。お店で飲んでもお家で飲んでも楽しめます♪