製造元の商品説明
LOVE BEER! 缶内二次発酵製法で作った山梨生まれのクラフト缶ビール!
フルーティーな香りと、ドライでシャープな飲み口のセゾンです。山梨県小菅村の豊かな自然から湧き出す源流水で作った山梨のクラフトビールです。道の駅つるをはじめとする、数少ないお店でしか取り扱いのないプレミア感の溢れるビールです。

アルコール度:5%
容量:350mL
引用元:【THE YAMANASHI BEER】富士山クラフト&山梨クラフト 8本セット | 山梨県 | ふるさと納税サイト「さとふる」
製造元情報
山梨県小管村は、多摩川の源流部にある山里です。源流域の豊かな自然から湧き出す源流水で造った山梨の地ビール。THE YAMANASHI BEERは、株式会社マツムラ酒販が数量限定で販売しているビールです。山梨クラフトと富士クラフトの2種があります。Far Yeast Brewingが醸造しているようです。数量限定のため、なかなか出会えない一品です。たまに山梨県のふるさと納税に上がっています。
製造元:山梨のおすすめクラフトビール11選 – 道の駅つる【公式サイト】富士湧水の城下町 山梨県都留市
製造所:Far Yeast(旧東京White/IPA/Blode) | Far Yeast Brewing(ファーイーストブルーイング)
BEERテイスト
味覚のレベル 1:感じない 2:少し感じる 3:普通 4:他より感じる 5:強く感じる

感想・コメント
富士山クラフトのセゾンは、金色の目を引くラベルが印象的です。グラスに注ぐと、ラベルを彷彿とさせる淡い黄色が広がり、美しい輝きを見せてくれます。
香りは柑橘系のフレッシュなアロマが立ち上り、一口飲むとフルーティな味わいが広がります。苦味をほとんど感じさせないスムースな仕上がりで、後味にはほんのりとバナナのニュアンスが漂い、ヴァイツェンを思わせる柔らかな余韻が特徴的です。全体的にキリッとした飲み心地で、ドライな中にもフルーツの爽やかさを感じられるセゾンです。