製造元の商品説明
愛知県豊田市稲武の自社農園で栽培した生ホップを使用したファームハウスエール 2024!
栽培4年目の今年はホップのサイズも大きくなり収量もさらに増加。
セゾンスタイルのビールらしい複雑なエステル香と酸味、フレッシュホップの瑞々しさ、青々とした味わいを感じ取ることができる仕上がりに。ホップキャラクターのやさしいシトラス感が乾いた喉を潤します。

アルコール度:6.0%
容量:370mL
引用元:INABU FRESH HOP FARMHOUSE ALE 2024 | Y.MARKET BREWING
製造元情報
愛知県名古屋市の大都会のど真ん中で醸造をしているY.MARKET BREWING。名前の由来は明治時代から続く柳橋中央卸売市場からきているのだそう。行き交う人々の笑顔と活気にあふれる市場のように我々のビールが多くの方々の食卓を彩り、今日の喜びと明日への活力の源になってほしいという思いを込めている素晴らしい醸造所です。毎年様々なビールを創られており、老若男女いろんな人がお店を訪れビールを楽しんでいる姿が見られます。管理人としては、白系のフルーツビールが他の醸造所と比べて口当たりがいいと感じるため、幅広い年代からリピートされる絶妙なフルーツビールをたくさん生み出しているのが強みだと感じました。もちろん黒ビールもおいしいので、たくさん飲んで自分の舌で確認してみてください。
製造元:Y.MARKET BREWING – 名古屋で初めてのクラフトビール醸造所
BEERテイスト
味覚のレベル 1:感じない 2:少し感じる 3:普通 4:他より感じる 5:強く感じる

感想・コメント
開封した瞬間、ホップの爽やかな香りが広がります。泡立ちは大きめで豪快に上昇し、視覚的にも楽しませてくれます。
青々としたホップの風味が際立つ、ホワイトエールの魅力を存分に感じられる一杯です。採れたてのホップのフレッシュな香りと味わいが印象的で、香りのインパクトに反して苦味は控えめです。甘さと爽快さが調和し、ホワイトエールの柔らかな甘みとホップの爽やかさが絶妙に融合しています。