製造元の商品説明
網走の冬の風物詩「流氷」を仕込水に使用。天然色素クチナシによるオホーツク海をイメージした鮮やかなブルーが特徴的。すっきりとした爽やかな飲み口の発泡酒です。網走の冬の風物詩「流氷」を仕込水に使用。流氷の海を表現する為に天然色素クチナシを使用し、今までのビールや発泡酒には無い美しいブルーに仕上げました。天然色素によるオホーツク海をイメージした鮮やかなブルーが特徴的。
すっきりとした爽やかな飲み口の発泡酒です。
また、ビールの苦手な方でも飲めるように苦味を抑えてすっきりとした味わいにしました。

アルコール度:5%
容量:350mL
引用元:オンラインストア | 発泡酒の製造、販売をする網走ビール株式会社
製造元情報
網走ビールは北海道網走市を拠点としてオホーツク海を臨む街、豊かな山、海、湖の自然に囲まれた場所で生まれました。網走ブランドの代表である自然の流氷や海をイメージした青いビール「流氷ドラフト」を2008年に誕生させてから、数々の話題のビールを生み出している網走ビール。地元の特産を使ったビールはもちろんのこと、その色鮮やかなビールたちが目を引きます。見た目だけでなくすっきりとした後味は他社にはなく、とても特徴的です。
製造元:網走ビールについて | 発泡酒の製造、販売をする網走ビール株式会社
BEERテイスト
味覚のレベル 1:感じない 2:少し感じる 3:普通 4:他より感じる 5:強く感じる

感想・コメント
まず、注いだ瞬間に目を奪われます。このビールは、流氷をイメージさせる透き通った水色が特徴的です。天然のクチナシと流氷を使用しているというこだわりが、この鮮やかな色味を生み出しているのでしょう!
香りは控えめながら、爽やかな柑橘系の香りがふわりと感じられます。そして、ひと口飲むと驚きのスッキリ感!苦味はほぼなく、飲み終わりもさっぱりしていて、まるで水を飲んでいるかのような感覚です。しかし、アルコール度数はしっかり5%あるので、飲み過ぎには注意が必要です。
このスッキリ感と奥深い味わいの両立は、やはり流氷を使用しているからこその味わいかもしれません。ここまでスッキリとしつつも、美味しさをしっかりと感じるビールは珍しいです。見た目も珍しい青いビールなので、インスタ映えも抜群。ぜひ一度体験してみてください!