キャプテンクロウ(CAPTAIN CROW)

製造元の商品説明

尋常じゃないホップアロマを体感!!
通常の2倍以上(弊社比)のアロマホップを使って密度の濃い鮮やかな香りを引き出しています。
「苦い!」のその先へ―。柑橘系のビターなフレーバーが2杯目を誘います。

2024年、発売10周年!
これを記念して限定アニバーサリー缶を発売しています。
このビールを飲んでいる、人生の冒険者である皆さんへのエールを込めて…
“航海は続く!!”

ワールドビアアワード2017 Bitter 4% – 5%部門にて世界一受賞

ジャパン・グレートビアアワード2019 アメリカンスタイルペールエール部門 銀賞

アルコール度:5.0%

容量:350mL

引用元:キャプテンクロウ | オラホビール OH!LA!HO BEER – 長野県東御市のクラフトビール


製造元情報

1996年に長野県 東御市で誕生したOH!LA!HO BEER。

“オラホ”とは、この土地の方言で”わたしたち”のことという意味だそうです。雄大な山々に囲まれた小さな醸造所で、今日も最高のビール造りを目指して挑戦されています。

はじめは地域振興の一環として始まったビールづくりとのことですが、当時の醸造責任者が国内外で研修を重ね、その経験をもとに色、香り、味わいすべてにこだわってつくられた、日本ではまだ馴染みの無かった”エール”というビアスタイルを作り上げ。「価格は抑えて、でもどこにも負けないクラフトビールを提供する」モットーに作られているそうです。

製造元:ABOUT | オラホビール OH!LA!HO BEER – 長野県東御市のクラフトビール


BEERテイスト

味覚のレベル 1:感じない 2:少し感じる 3:普通 4:他より感じる 5:強く感じる

感想・コメント

最初に缶を開封すると、ホップの青々しい香りが勢いよく広がり、期待感を高めます。グラスに注ぐと泡立ちはやや荒めで、その見た目からも力強い個性を感じさせます。ビールの色は、大手の一般的なビールよりも少し濃く、どこか重厚感を伴う佇まいを見せています。

一口目を飲むと、口の中に広がるのは非常に力強いホップの苦味があります。IPA特有の味わいの中でも特に苦味が際立っており、初めての方には驚きの一杯かもしれません。しかし、飲み進めていくにつれてこの苦味には慣れが生じ、不思議とその存在感を楽しめるようになります。ホップの風味が存分に効いた強烈な味わいは、ビール好きやIPAに慣れ親しんでいる方にはぜひ試していただきたいです。

全体的に、強い苦味と独特の香りが特徴のこのビールは、万人向けというよりも、特にホップ好きや刺激的な味わいを求める方には理想的な選択肢と言えるでしょう。たった一杯で記憶に残る存在感を放つこのビールは、飲み手の好みによって大きく評価が分かれるかもしれませんが、その冒険的な味わいを試してみる価値は十分にあります。ぜひ特別な一杯として楽しんでみてください。

NO IMAGE

ユートビア=youとbeer

みんなで日本のクラフトビールを共有したい。そんな思いで開設しました。みんなでビール情報が詰まったサイトを創っていけたらと思います。