OH!LA!HO BEER アンバーエール(AMBER ALE)

製造元の商品説明

2種類のロースト麦芽をベースに使った琥珀色にきらめくエール。

創業時から愛される、爽やかなほろ苦さです。

インターナショナル・ビアカップ2020銀賞

アルコール度:5.0%

容量:350mL

引用元:アンバーエール | オラホビール OH!LA!HO BEER – 長野県東御市のクラフトビール


製造元情報

1996年に長野県 東御市で誕生したOH!LA!HO BEER。

“オラホ”とは、この土地の方言で”わたしたち”のことという意味だそうです。雄大な山々に囲まれた小さな醸造所で、今日も最高のビール造りを目指して挑戦されています。

はじめは地域振興の一環として始まったビールづくりとのことですが、当時の醸造責任者が国内外で研修を重ね、その経験をもとに色、香り、味わいすべてにこだわってつくられた、日本ではまだ馴染みの無かった”エール”というビアスタイルを作り上げ。「価格は抑えて、でもどこにも負けないクラフトビールを提供する」モットーに作られているそうです。

製造元:ABOUT | オラホビール OH!LA!HO BEER – 長野県東御市のクラフトビール


BEERテイスト

味覚のレベル 1:感じない 2:少し感じる 3:普通 4:他より感じる 5:強く感じる

感想・コメント

開封した瞬間に広がるローストされた香ばしい香りが印象的で、期待感を膨らませてくれます。グラスに注ぐと、濃い赤黄色の美しい色合いが目を引き、視覚的にも楽しめるビールです。泡は程よくあり、その濃い色からも推測できる通り、全体的に濃いめの味わいを予感させます。

このビールの特徴として、赤ビール特有の芳醇な味わいがしっかりと感じられる点があります。一口飲むと、まろやかさの中に複雑なホップの層が絡み合い、深みのある味が口の中に広がります。その後、IPAに似た濃厚な苦味が追いかけてきて、飲みごたえのある余韻を残します。このようなバランスが、赤ビールの醍醐味である豊かな風味と、アンバーエールならではの複雑なホップの構成を表しています。

全体として、このビールは赤ビールの芳醇さとIPAに近いパンチの効いた苦味を見事に融合させた一杯です。重厚感のある味わいを楽しみたい方や、ビールに強い個性を求める方にはぜひ試していただきたいです。特別な日やゆったりと過ごしたいひとときにぴったりのビールと言えるでしょう。飲み進めるほどにその奥深さを堪能できる逸品です。

NO IMAGE

ユートビア=youとbeer

みんなで日本のクラフトビールを共有したい。そんな思いで開設しました。みんなでビール情報が詰まったサイトを創っていけたらと思います。